SDS-PAGEはタンパク質電気泳動の代表的な手法のひとつです。
タンパク質を扱う研究者や学生の中には、ほぼ毎日のようにSDS-PAGEをされている方もいらっしゃるでしょう。本記事では、市販されているSDS-PAGE用のプレキャストゲル(レディーメイドゲル)の一覧を価格比較とともに紹介します。
各社のSDS-PAGE用プレキャストゲルと電気泳動槽の価格:一覧
各社製品の一覧と価格表です(2020年12月29日時点)。価格が安い順に並んでいます。プレキャストゲルゲルと合わせて専用の電気泳動装置も記載しています。
最も安いプレキャストゲルはアトーのe-PAGELでした。
| メーカー | プレキャストゲル | 10枚入り価格, 円 | 専用電気泳動槽 | 価格, 円 | 
|---|---|---|---|---|
| アトー (Atto)  | e-PAGEL | 13,800 | ラピダス・ミニスラブ電気泳動槽 | 48,000 | 
| 富士フイルム和光純薬 (Wako)  | スーパーセップエース(SuperSep Ace) | 14,000 | イージーセパレーター(EasySparator) | 57,000 | 
| ナカライテスク | Extra PAGE One | 18,500 | WEP-Nバーティカル高速泳動槽 | 65,000 | 
| Bio-Rad | ミニプロティアンTGXゲル | 19,600 | ミニプロティアン Tetra レディーゲルセル | 42,000 | 
| コスモ・バイオ | MULTIGEL® II mini(マルチゲルIIミニ) | 9,800 (5枚入り)  | カセット電気泳動槽DPE-1020 (ミニゲル用二連式) | 45,000 | 
| テフコ TEFCO  | SDS-PAGE mini | 20,000 | セイフティーセル・ミニModel STC-808 | 58,000 | 
| Thermo Fisher Scientifc | Novex WedgeWell | 23,400 | XCell SureLock Mini-Cell | 83,300 | 
プレキャストゲルはディスカウントキャンペーンをしていることも多く、また使用量が多ければ値引きしてもらえることもあります。
頻繁にSDS-PAGEをされるラボであれば、一度代理店と購入価格の相談をしてみてはいかがでしょうか。少しの値引きでも使用量が多ければ結構なコストダウンになるかもしれません。
各社のSDS-PAGE用プレキャストゲル(レディーメイドゲル)の紹介
各社市販のプレキャストゲルです。説明文はメーカー製品ページからの引用です。
アトー:e-PAGEL
- ミニスラブサイズ(横9.0cm×縦8.3cm)
 - 既製ゲルなので品質が安定しており、再現性が良い
 - 恒温化効率の優れたガラスプレート採用
 - セッティングやゲルの取り出しが容易
 - 各濃度、レーン数、二次元電気泳動用、ポリペプチド用と豊富な品揃え
 
富士フイルム和光純薬(Wako):スーパーセップエース
スーパーセップ™ エースは、高い分離能と長期保存安定性を実現した電気泳動用ポリアクリルアミドゲルです。一般的なSDS-PAGEだけでなく、DNAの電気泳動も可能です。また、ゲル中にSDSが含まれていないため、Native-PAGEにもご使用いただけます。また、通常のゲルよりもサイズが小さく、約20分で泳動が完了するスーパーセップ™エースミニもラインアップに加わりました。
- 分離が良くバンドがきれい
 - マルチチャンネルピペット対応
 - ゲルの種類が判りやすい箱側面のワッペン付き
 
ナカライテスク:Extra PAGE One
Extra PAGE One は、一般的な SDS-PAGE 用のプレキャストゲルです。他社製品と同等以上の分離能を示し、ウェスタンブロッティング時の転写効率にも優れています。
- バンドがシャープ
 - ウェスタンブロッティングでの高い転写効率
 - 従来 SDS-PAGE 法(Laemmli 法)の泳動緩衝液、試料緩衝液を使用可能
 - マルチチャンネルピペットの使用が可能(17 ウェルタイプのみ対応)
 
Bio-Rad(バイオラッド):ミニプロティアンTGXゲル
ミニプロティアンTGXゲルは使用期限の長いプレキャストゲルであるにもかかわらず、トリス/グリシン/SDSバッファーを使用する一般的なLaemmli系の分離パターンを示す新しいゲルです。ミニプロティアンゲルの泳動槽は、ミニプロティアンTetraセル、ミニプロティアンDodecaセルに対応しています(製造販売の終了したミニプロティアン3セルでも使用可能です)。
- 製造後12か月もの使用期限
 - 電気泳動が早い(最短で15分)
 - ウェルの形と番号の記されたカセットなのでアプライも簡単
 - トリス/グリシン系のバッファーを使用するのでランニングコストが低い
 - 開けやすいカセットデザインなのでブロッティングのセッティングも簡単
 - Laemmli系電気泳動と同様のパターン
 - 高いブロッティング効率
 
コスモ・バイオ:MULTIGEL® II mini(マルチゲルIIミニ)
コスモ・バイオが自信をもってお届けする、分離性能に徹底的にこだわったアルカリ性の電気泳動用プレキャスト ポリアクリルアミドゲルです。タンパク質の分離性能にこだわったマルチゲル®IIですが、核酸の分離にもご使用いただけます。
- シャープな泳動パターン
タンパク質分離に最適なpH条件(Laemmli法に準拠)で低分子領域までシャープなバンドを実現しました。また、コーム形状 PDFとコームとゲルの厚さのマッチングが最適化された結果、ウェル部分の重合が強化され、よりシャープな泳動像を実現しました。 - 分析範囲の拡大(低分子側)
ゲル下端までしっかり泳動されます。 - 使いやすい包装
5枚包装でよりフレッシュなゲルをお使いいただけます。 - 国内で毎日製造
 
テフコ(TEFCO):SDS-PAGE mini
Laemmli法を基に改良したトリス-塩酸系ポリアクリルアミドゲルです。SDSの存在によりタンパク質が分子量に基づいて分離されます。
- Laemmli法を基に改良されたトリス-塩酸系ポリアクリルアミドゲルです。
 - 変成タンパク質の泳動に最適。
 - SDSの存在によりタンパク質が分子量に基づき分離されます。

写真はイメージです
 
Thermo Fisher Scientifc:Novex WedgeWell
Novex™ WedgeWell™ Tris-Glycine gelsは、Laemmliサンプルやランニングバッファーの使用が可能な、ポリアクリルアミドゲル電気泳動(PAGE)によるタンパク質分離用のプレキャストミニゲルです。本ゲルによって、あらゆるタイプのタンパク質を良質に処理し、また優れた解像度のバンドへ分離させることができます。
- くさび型ウェル—ウェルあたりに、サンプル容量60μLまで充填できます
 - 高性能—タンパク質バンドの解像度と鮮明度が非常に優れています
 - ゲルの長期保存が可能—本ゲルは、4℃で最大12ヶ月まで保存可能です
 - 迅速な処理条件—60分未満の一定電圧下で、タンパク質を素早く分離させます
 - ネイティブタンパク質および変性タンパク質の両サンプルに対応します
 
SDS-PAGEの他の記事はこちら
引用文献
- アトー:e-PAGEL
 - 富士フイルム和光純薬(Wako):スーパーセップエース
 - ナカライテスク:Extra PAGE One
 - Bio-Rad(バイオラッド):ミニプロティアンTGXゲル
 - コスモ・バイオ:MULTIGEL® II mini(マルチゲルIIミニ)
 - テフコ(TEFCO):SDS-PAGE mini
 - Thermo Fisher Scientifc:Novex WedgeWell
 
						
	        		            
	        		            
	        		            
	        		            
	        		            
	        		            
	        		            
	        		            

私はバイオクラフト製のゲル、泳動装置を使用しております。
ゲルが受注生産で新鮮なのと、注文後2,3日程納品していただけるのでとても重宝しております。もし、次回比較する際には合わせて比較してみていただけると嬉しいです。